calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

new entries

categories

archives

    

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています


野草を美味しく♪Nettle & Wild Garlic Pesto


ここ最近はお天気続きの南西イングランド♪ 天気良いととほーんと外仕事ばっかりで... 育ち盛りのサラダ菜いっぱいの菜園仕事や、探究という名の散歩に出ては、帰り道に野草を摘んでは食卓に取り入れる日々。よく歩く散歩道もわずか数日でイラクサが通せんぼ。彼ら、ほんとにびっくりする早さでぐんぐん伸びます。日本、ネパール、イギリスどこにいっても野草はたくましい♪


上の写真は、Nettle(イラクサ)と Wild Garlic(ラムソン)のPesto。使用部分はイラクサの若芽と若葉、ラムソンの葉っぱ。イラクサの葉っぱは触るとチクっとするので、熱湯をかけてまず黙らせます。それからそれぞれ水で洗い、布巾などでよーく水気を切ってから細かく刻みます。たっぷりオリーブオイル、パルメザンチーズ、お好みでにんにくをすりおろして、全部一緒にすり鉢で合わせたら出来上がり。パンにクリームチーズと合わせたり、パスタソースやピザペーストにも使える万能さんです♪ アレルギー改善によく薬用されるネトル、日本でもそこらに生えてるって話ですよ。

P.S. 苦手だったクリームチーズも最近大好きになりました〜♪ みんなが美味しいって言うものをほんとかな〜なんて半信半疑で食べてみると、あ、ほんとだ〜★ってなる事がびっくりする程多いです。食べず嫌いだったのか、小さい頃の苦手なイメージがいつまでも記憶に残っていただけなのか、自分自身の日々の変化も楽しい今日このごろです♪ 

JUGEMテーマ:日記・一般


ソープナッツ死す



去年種を植えたソープナッツRITHA(ムクロジ)、10年後に新たな実を生み出してくれことを期待していましたが、イギリスの寒さに耐えきれなかったか、霜にやられたか、ネパールから帰って来たら無惨な有様。。。残念。。。


私「ほら、だからネパールに行く前に部屋にいれとこうって言ったじゃん。」

ネイスンさん「室内である程度まで育てられても、本格的に木になってきたら育てるのは無理だし外で生き延びるか分からないデショ。」

私「 そんなの育ってからどーするか決めりゃいいじゃん。」

ネイスンさん「 ......... 」


いつまでたっても全く意気投合しない私たちですが、彼があきらめたって私はあきらめませんよ〜。という訳で、今年もまた植えます♪


天然洗剤〜ムクロジの実〜

AP商品のの草木染めの際にも使用している、RITHA(リタ):ソープナッツ(ソープベリー)。日本ではムクロジ(無患子)といって、昔っから天然洗剤として使われていたみたいです。お湯にしばらくつけておいて皮が柔らかくなってきたら、モミモミ。するとみるみる泡立って参ります。実の大部分は黒い種で、お正月にやる(私はイメージしかないけど)羽根つきの羽根の先についてる玉、あれはムクロジの種なんだって。またひとつ日本の文化を外から知って、つくづく日本の良さを感じます。

さて、そんなソープナッツ、リタちゃん。イギリスに帰って来てから、私は洗濯や食器洗い、お風呂にトイレ掃除にも使ってみたりしてます。うん。洗浄力はまずまず、不満も特になく、出来れば今後も使っていきたいです。

てな訳で、なんとなく先を据えて植えてみました。黒い種。だってごろごろいっぱいあるんだもん。実際そんな調べもせずただ植木鉢に植えてみて、お水をちょくちょくやってただけなんだけど、10個植えた種のうちなんと8個の種から芽がにょきにょき〜。。。出てきた〜☆


でも後々調べたら発芽自体は結構簡単との事。そして実がなるまでなんと10年。先なが。

でもま〜気長にゆっくりと。この新芽ちゃんたちが木になって実がなるまでゆっくりじっくり育てまーす☆日本でもソープナッツを洗剤として商品化して販売している企業や個人もいるようですよ。

【エコ洗い】
http://ecoarai.com/

【Takehara Organic】
http://www.takehana-organic.jp/



APでも来年あたりから草木染め商品と一緒にご紹介できたらいいな〜っと検討中です。皆さんも手にする機会や意思があれば、種を捨てずにぜひ植えてみて下さいな♪10年先を楽しみに〜

| 1/1PAGES |